教育
HOME > 教育 > 学部紹介 > 全学教育推進機構案内 > 岩手医科大学 数理?データサイエンス?AI教育プログラム(リテラシーレベル)

岩手医科大学 数理?データサイエンス?AI教育プログラム(リテラシーレベル)

岩手医科大学では、全学生にリテラシーレベルの数理?データサイエンス?AIに関する知識?技能を修得させるために「岩手医科大学 数理?データサイエンス?AI教育プログラム(リテラシーレベル)」を開講しています。
このプログラムは、文部科学省が定める「数理?データサイエンス?AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定されています。(有効期限:令和10年3月31日まで)

申請書はこちら

 

医療職に求められる数理?データサイエンス?AI教育プログラムの実施

国の「AI戦略2019」の一環として、文部科学省では、デジタル時代の「読み?書き?そろばん」である「数理?データサイエンス?AI」の基礎力を高等教育機関で学ぶ全学生が身に付けるという目標の下、「数理?データサイエンス?AI教育プログラム認定制度」を実施し、高等教育機関の積極的な取り組みを促しています。
岩手医科大学でも、社会で求められる数理?データサイエンス?AIに関する基礎的な知識?技能の修得を図りつつ、医療職養成大学としての独自の教育プログラムを開講し、医師?歯科医師?薬剤師?看護師等に必要な知識?技能を涵養しています。

取組概要はこちら

 

身に付けることが出来る能力

?Society5.0の概念および社会の情報化の現状を理解し、医学?医療分野との関連について説明できる。
?基礎的なデータ処理、データ分析および結果の提示、プレゼンができる。
?データや情報、AIを扱う上で留意すべき情報保護、情報セキュリティ、情報倫理を理解し、必要な対応ができる。

 

プログラムの修了要件

医学部?歯学部 プログラムを構成する科目のうち、必修科目である「情報リテラシー」「データサイエンス」「生物学実習」「物理学実習」の4科目(各1単位)を履修し、4単位を取得すること。
薬学部 プログラムを構成する科目のうち、必修科目である「情報科学」「データサイエンス」「生物学実習」「物理学実習」の4科目(各1単位)を履修し、4単位を取得すること。
看護学部 プログラムを構成する科目のうち、必修科目である「情報科学」(2単位)「データサイエンス」(1単位)の2科目を履修し、3単位を取得すること。

(「ベーシック数学」「解析学入門」は選択科目につき、履修を必須としない。)

 

カリキュラム(シラバス)

(令和4年度)

医学部 情報リテラシー(1) データサイエンス(1) 生物学実習(1) 物理学実習(1)
歯学部 情報リテラシー(1) データサイエンス(1) 生物学実習(1) 物理学実習(1)
薬学部 情報科学(1)    データサイエンス(1) 生物学実習(1) 物理学実習(1)
看護学部 情報科学(2)    データサイエンス(1)
共通科目(選択) ベーシック数学(1) 解析学入門(1)

※()は単位数になります。

 

プログラムの実施体制

○プログラムの運営責任者

田島 克巳 教授(全学教育推進機構長)

○プログラムを改善?進化させるための体制(自己点検?評価を兼務)

全学教育推進機構委員会、数理?データサイエンス?AI教育専門部会

 

自己点検?評価

令和4年度自己点検評価報告書